ゲームの話 · 2024/06/17
2024/06/16の「父の日」に描いていたイラスト。 ゲームプレイヤーである私自身が歳を取るほどファーザーに感情移入するようになり、彼が主人公(Vault111唯一の生存者)に何を求めて何を望んでいたのかな…と考えるようになりました。 とても好きなキャラクターです。
日常の話 · 2024/05/12
「太陽フレアによる磁気嵐の影響で、日本の空でもオーロラが見られるかもしれない!」と、昨日の夜は弟といっしょにベランダに出て空を眺めました。残念ながら、我々はオーロラを見ることはできず。肌寒く風が強かったため、星がちかちかと瞬いていました。...
日常の話 · 2024/04/18
今までは、ちゃぶ台のような背の低いテーブルを活用し床に座って絵を描いていたのですが…腰から足の痛みが無視できないほど強まったため、作業環境を変えてみることに。 背の高いテーブルと背の高い椅子を設置し、ためしに椅子に腰かけてみると、腰の痛みがスーッと下に流れて薄まっていくような…...
日常の話 · 2024/02/06
積もるほどの、そして警報が出るほどの雪が降りました。私の暮らしている地域でこれほど雪が降るのはめずらしいです。雪のせいか昨日は夜になっても外が明るく、猫たちが不思議そうに窓の外を眺めていました。
日常の話 · 2024/01/15
今日は通院と買い物のため、電車に乗って隣町へ。...
日常の話 · 2024/01/01
あけましておめでとうございます。 新年のめでたい雰囲気を演出するため、新潟県へ旅行した際に衝動買いをした「鮭ポーチ」を屋内の壁にぶら下げています。なんちゃって新巻鮭ですね。
日常の話 · 2023/12/30
ブログを書くのをすっかりさぼっておりました。冬至とクリスマスが過ぎ、2023年は残りわずかとなりましたね。...
映画やアニメの話 · 2023/11/24
恩師がおすすめしてくれたアニメ『PLUTO』を観ました。Netflixで配信されているアニメです。漫画を読んだのはずいぶん前だったので、アニメを観はじめるまで物語の内容はうろ覚えでした。...
日常の話 · 2023/11/23
仕事場に泊まり、自転車を漕いで自宅へ戻る早朝。朝の日差しの中で雪虫たちがふわふわキラキラ光っていました。雪虫を見ると、ああこれから冬が来るんだなあと感じます。 もしもあの雪虫たち1匹1匹にゲームのような「当たり判定」があったら…私は雪虫とぶつかった瞬間に自転車ごと弾き飛ばされただろうな、と考えてちょっと面白かったです。
ゲームの話 · 2023/11/08
発売を心待ちにしていたゲーム!PS5版をプレイしています。 名前のとおり砂と岩ばかりの街で、荒野から石材を掘り出し、貴重な資源である水と木材をかき集め、なんとかワークショップを切り盛りしています。やることが盛りだくさんの楽しいゲームです。 前作『きみのまち ポルティア』も今作『きみのまち...

さらに表示する